当ページには広告が含まれています。

アドレス125のヘッドライトカバーをピカールで磨いた【DT11A】

アドレス125 ヘッドライトカバーと研磨剤
  • URLをコピーしました!

先日、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のヘッドライトカバーを磨きました。

使用したのはピカールの金属みがきとダイソーのヘッドライトクリーナーです。

ヘッドライトカバーの汚れや黄ばみにお悩みの方のご参考になれば幸いです。

小石健と申します。YouTubeチャンネルはこちら

目次

ダイソーとピカールを比較する

今回の内容はYouTubeに動画もアップしているので、よければこちらもご覧ください。

以前アドレス125に取り付けた屋根のアクリル板が、ヘッドライトカバーの中央部にこすれて汚れや傷がついてしまいました。

アドレス125のヘッドライトカバーの汚れ

水をかけてこすっても落ちません。

これを取り除くために使ったのが、ダイソーのヘッドライトクリーナーとピカールの金属みがきです。

ダイソーのヘッドライトクリーナーとピカールの金属みがき

今回は安価な両者を試してその違いを確かめました。

下準備として、ヘッドライトカバーに付着しているゴミやホコリを水で洗い流しておきます。

次にマスキングシートをヘッドライトカバー周囲の外装に貼って養生します。

アドレス125のヘッドライトカバーの周りにマスキングシートを貼る
すでにボロボロ…

ダイソーのヘッドライトクリーナーを使う

ダイソーのヘッドライトクリーナーは200円(税抜)で、内容は以下のとおりです。

  • クリーナー
  • スポンジ
  • 不織布2枚

クリーナーの容量は30mlで、成分は以下のとおり。

  • 研磨剤
  • 石油系溶剤(約20%)
  • シリコーン
  • UV吸収剤
  • 界面活性剤

「平均粒子径1.5マイクロメートルのコンパウンドで、ヘッドライトの黄ばみや汚れを落とします」とのことです。

ガラス面には使えません。

まずスポンジを不織布で覆います。

ダイソーのヘッドライトクリーナーのスポンジと布

メラミンスポンジなどで直接磨くと傷がついてしまうそうです。

容器をよく振ってクリーナーを布に適量つけます。

ダイソーのヘッドライトクリーナーの液を出す

が、容器が硬くてなかなか液が出ません。

円は描かずに縦横直線的に磨きます。

ダイソーのヘッドライトクリーナーで磨く

液が乾く前に乾いた布で拭き上げます。

少し磨いた結果が下図(左側)です。

ダイソーのクリーナーで磨いたアドレス125のヘッドライトカバー

中央部の汚れや傷が若干落ちましたが、少し磨いただけでは劇的な効果は得られません。

それ以外の部分は特に汚れてはいなかったので、変化は見られません。

ピカール金属みがきを使う

次にピカール金属みがきを使いました。私が購入したのは180g。

こちらの成分は以下のとおりです。

  • 研磨剤(20%、アルミナ系鉱物)
  • 脂肪酸
  • 灯油

「使用に適するもの」は以下のとおり。

  • 真鍮・銅・ステンレス・アルミ・錫・鉄等の金属
  • プラスチック類

明記されていませんが、こちらもガラス面に使うのは控えた方がいいかと思います。

とにかく、どちらも研磨剤で対象を磨いて汚れや傷を落とす(削る?)という仕組みのようです。

使い方はピカールも同様です。

容器をよく振って、ダイソーのもう1枚の不織布に適量をつけます。

ピカール金属みがきの液

スポンジもダイソーのものを流用します。

直線の動きで磨き、液が乾く前に乾いた布で拭き上げます。

ピカール金属みがきでアドレス125のヘッドライトカバーを磨く

ピカールで磨いたのが下図の右側です。

ピカールとダイソーのクリーナーで磨いたアドレス125のヘッドライトカバー

時間をかけて磨いたダイソーの方が若干きれいに見えますが、効果に大差はないと思いました。

事前の予想では、ピカールの方が威力絶大でダイソーは使い物にならないと勝手に思っていましたが、ダイソーも使えそうです。

ピカールで全面を磨く

どちらでもいいのですが、とりあえずピカール金属みがきでさらに30分ほどかけて全面を磨きました。

ピカール金属みがきで全面を磨いたアドレス125のヘッドライトカバー

だいぶきれいになりました。

細かな汚れや傷は依然残っていますが、これならヘッドライトの光に支障がおよぶことはなさそうです。

といっても、私のようにアホな使い方をしなければ、ここまで磨くことはないかと思いますが。

仕上げはダイソーで磨く

アドレス125のヘッドライトカバーをダイソーのヘッドライトクリーナーで最後に磨く

ダイソーのヘッドライトクリーナーはUV吸収剤配合ということで、コーティングの効果もあるそうです。

なので、ピカールのあとはダイソーで軽く磨いて仕上げをしました。

これですぐに黄ばんだり汚れたりするようなら専用のコーティング剤を使うつもりです。

最後にウィンカーとテールランプもダイソーのヘッドライトクリーナーで磨いておきました。

アドレス125のウィンカーのカバーをダイソーのヘッドライトクリーナーで磨く

ちなみに、ピカールとダイソーの液はどちらも余裕で余るため、原付スクーター程度ならひとつ購入すれば充分かと思います。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次