動画編集– category –
-
【GC311】AVerMediaのソフトをダウンロードする方法
前回はAVerMediaのキャプチャーボード「GC311」が自分のパソコンで使えるか診断ツールで確かめました。 今回はGC311の使用に必要なファームウェアやソフトなどのダウン... -
AVerMediaの診断ツールでキャプチャーボードが使えるか確認した
以前、AV仕様のファミコンをパソコンのモニターに接続しました。 このファミコンの画面をパソコンに取り込むには「キャプチャーボード」が必要となります。 今回は、目... -
OBS Studioのダウンロードとインストールの方法【Windows版】
YouTubeにてゲームの実況・配信を行うには「キャプチャーソフト」が必要となります。 今回はそのひとつである「OBS studio」のダウンロードおよびインストールの手順を... -
YouTubeチャンネル登録者2000人突破とゲームチャンネル開設の話
おかげさまで昨年2023年に私のYouTubeチャンネルの登録者数が2000人を突破しました。 今回はその感想と、さらにサブチャンネル開設に当たって購入したものを記します。 ... -
【Googleアドセンス】居住者証明書を提出して承認された話
前回、Googleアドセンスにてシンガポールの税務情報を提出しましたが、「税法上の居住地」の審査に落ちてしまいました。 今回は「居住者証明書」を提出して承認された模... -
【Googleアドセンス】シンガポールの税務情報に審査落ちした話
先日、Googleアドセンスにてシンガポールの税務情報の提出を求められました。 滞りなく提出したつもりですが、居住者証明の審査に落ちしてしまいました。 今回はその税...