当ページには広告が含まれています。

WordPressのプロフィール写真を設定した【初期設定3】

自画像の描写
  • URLをコピーしました!

前回はWordPressの「ニックネーム」の変更についてお伝えしました。

今回はWordPressのプロフィール写真を設定します。

小石健と申します。YouTubeチャンネルはこちら

目次

WordPressのプロフィール写真とは?

WordPressの「プロフィール写真」とは自身を表す画像で、アバターのことです。

WordPressの管理画面右上にて確認することができます。

WordPressの「こんにちわ、○○さん」の初期状態

ニックネームの横に表示されていて、初期状態ではただのシルエットになっているかと思います。

プロフィール写真を設定すると、下図のように画像が変わります。

WordPressの「こんにちわ、○○さん」の画面

もちろんそれだけではなく、プロフィール写真は自身のコメントに表示されます。

WordPressの自分のコメント

また、たとえば私が使用している「SWELL」というテーマでは、記事下に下図のようなプロフィールを表示させることができます。

「この記事を書いた人」の画面

設定したプロフィール写真はここでも表示されます。

このように、プロフィールや読者とのコメントのやりとりで自身を印象づけることができるようになります。

テーマの「SWELL」については下の記事をご参照ください。

無理にプロフィール写真を設定する必要はない

ただし、コメントや記事下のプロフィールなどは使わないという場合は、無理にプロフィール写真を設定する必要はありません。

またテーマによりますが、ブログのサイドバーに表示するプロフィールの画像は、これとは別に設定することができます。

たとえば、下図はテーマ「SWELL」のサイドバーのプロフィールです(「SWELLプロフィール」)。

ブログのサイドバーのプロフィール

このサイドバーのプロフィールだけあればいいというのであれば、WordPressのプロフィール写真を設定する必要はありません。

下のようなふきだしの画像も、プロフィール写真とは別の物を使うので関係ありません。

でも、やっぱりプロフィール写真を設定したいという場合は以下の方法があります。

プロフィール写真を設定するには?

WordPress自体にプロフィール写真の設定機能はありません。

プロフィール写真を設定するには以下の3つの方法があります。

  • プラグイン
  • Gravatar(グラバター)
  • テーマ

プラグインを使う

プラグイン」とはブログの拡張機能のツールです。

プラグインをWordPressにインストールすることで、ブログのカスタマイズやセキュリティ対策を行うことができるようになります。

インストール自体は簡単ですが、あまり多数のプラグインを入れるとWordPressに負担がかかり、ブログの表示速度が落ちるおそれがあります。

また、使用しているテーマや他のプラグインとの相性などによっては不具合を起こすこともあるようです。

プロフィール写真を設定するプラグインは「ProfilePress」などがあります。

プラグインのProfilePress

私はプラグインの数はできるだけ減らしたいので、今回このプラグインの方法については割愛します。

Gravatarを使う

Gravatar(グラバター)」とはWordPress.comが提供している外部サービスです。

アカウント登録したGravatarに画像をアップロードして、WordPressのプロフィール写真に用います。

私は以前のWordPressのブログで、当ブログと同じメールアドレスを使って登録していたため、Gravatarのアカウントをすでに持っています。

なので今回はGravatarを使った方法を解説します。

ただし、後述するようにGravatarにも問題点があります。
自己責任にてご使用ください。

テーマ(SWELL)を使う

テーマ」とはブログデザインのひな型のようなもので、プラグイン同様WordPressにインストールして使用します。

たとえば、前述のテーマ「SWELL」では、最初から実装されている「カスタムアバター」という機能を使えば、プラグインやGravatarに頼ることなくプロフィール写真を設定することができます。

設定した画像は、記事下の「この記事を書いた人」に表示されます。

「この記事を書いた人」の画面

なので、今後SWELLの利用を考えていて、「この記事を書いた人」を載せたいという場合は、とりあえずプロフィール写真の設定をする必要はありません。

SWELLのインストールについては下の記事をご参照ください。

Gravatarの注意点

前述のように、Gravatarを使うには新たにアカウントを作成する必要があります。

やっかいなのが、Gravatarは事実上退会(登録解除)できないということです。

そのことで何かブログに実害があるというわけではないようですが、退会できないのは気持ち悪いという場合は登録しないことをおすすめします。

また、Gravatarに登録した画像はメールアドレスに紐づけられています。

なので、そのメールアドレスを入力して他のブログにコメントした場合、アバターはGravatarで登録した画像が表示されます。

名前を変えたとしても、アバターで誰かわかってしまうので注意が必要です。

以上のことを踏まえたうえでGravatarをご利用ください。

Gravatarでプロフィール写真を設定する

まず、事前にプロフィール写真の表示の設定をする必要があります。

WordPress管理画面の「設定」の「ディスカッション」をクリックします。

「アバター」の項目の「アバターを表示する」にチェックを入れます(デフォルトでは入っているはずです)。

WordPressのアバターの表示設定

チェックを入れたら、同じ画面の下にある「変更を保存」をクリックします。

WordPressの「変更を保存」ボタン

Gravatarのアカウントを作成する

次に「ユーザー」の「プロフィール」をクリックします。

WordPressのプロフィール写真の設定画面

「プロフィール写真」の項目の「Gravatarでプロフィール画像の変更が可能です」をクリックします。

Gravatarのサイトが表示されます。

Gravatarのトップページ

「Gravatarを作成」をクリックしてアカウント作成します。

アカウント作成後は画面右上からログインします(上図下線部分)。

アカウント作成画面で、メールアドレス・ユーザー名・パスワードを入力します。

Gravatarのアカウント作成画面

メールアドレスはWordPressに登録されているものと同じものを入力します。

アカウントを有効化すればGravatarの登録は完了です。

Gravatarに画像をアップロードする

Gravatarログイン後の「マイGravatar」の画面にて「ここをクリックして追加してください!」もしくは「新規画像を追加」をクリックします。

Gravatarの管理画面

「画像をアップロード」の「新規アップロード」をクリックします。

Gravatarの画像をアップロード画面

「新規画像をアップロード」の「ファイルを選択」をクリックします。

Gravatarの新規画像をアップロードの画面

任意の画像を選択して「次へ」をクリックします。

画像をお好みの範囲で切り抜いて「画像切り抜き」をクリックします。

Gravatarの画像切り抜きの画面

「レーティング」は一番上の「G」のままで「レーティングを設定」をクリックします。

Gravatarのレーティング画面

すると、新規画像が追加されました。

Gravatarの新規追加された画像

しばらくすると、画面右上のメニューの画像も変更されました。

Gravatarのメニューの画像

いつまで経っても変更されない場合は、ブラウザのキャッシュをクリアすると表示されるかもしれません。

再びWordPress管理画面の「ユーザー」から「プロフィール」を確認します。

WordPressの新規追加されたプロフィール写真

ただのシルエットだったのが、Gravatarにアップロードした画像に変更されています。

ためしに自分の記事にコメントしたところ、ちゃんと画像が反映されていました。

WordPressの自分のコメント

これでGravatarを使ったプロフィール写真の設定は完了です。

次回はパーマリンクの設定を行います。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次