バイク– category –
-
フューエルワンを走行距離2万km超のアドレス125に入れた話【原付二種】
1年ほど前、エンスト対策としてアドレス125(DT11A)に燃料添加剤の「フューエルワン」を初めて入れました。 今回はその模様とその後の効果についてお伝えします。 「カ... -
アドレス125のブレーキフルードを交換した話【原付二種】
昨年の2022年に初めてアドレス125(DT11A)のブレーキフルードを交換しました。 今回はそのときの模様をお伝えします。 自分で交換したい、という初心者同志のご参考に... -
アドレス125のポジションランプを再び交換した話【&メーターランプ】
以前、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のライトを初めてLED化しました。 そのとき交換したポジションランプとメーターランプが切れてしまったため、再び交換... -
LED化したアドレス125を夜に走らせた話【原付二種】
以前、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のライトをLED化しました。 今回はその点灯具合や節電効果を確かめるべく、夜に走行した模様をお伝えします。 小石健と... -
【LED化】アドレス125のヘッドライトやポジションランプを交換した話
2年前(2021年)、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のヘッドライトをLEDのものに交換しました。 また省電力も兼ねて、ポジションランプ・メーターランプ・テー... -
激安グリップヒーターをアドレス125に巻き付けた話【USB電源】
2年前(2021年)の冬にグリップヒーターを原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)に取り付けました。 今回はその機能と効果のほどをお伝えします。 また電力について...