-
エアゲージでアドレス125のタイヤの空気圧を測定した【エーモン】
先日、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のタイヤの空気圧を初めて測りました。 使用したのは「エアゲージ」という道具です。 今回はエアゲージの紹介とタイヤ... -
アドレス125のサービスマニュアルを2万円で購入した話
先日、スズキの原付二種スクーター「アドレス125」(DT11A)のサービスマニュアルを購入しました。 今回はサービスマニュアルの内容や入手方法などをお伝えします。 こ... -
アドレス125(DT11A)の純正品の購入方法【パーツカタログ】
前回、アドレス125(DT11A)のエンジンオイル交換の模様をお伝えしました。 その際、Oリングとストレーナは純正品に交換しました。 今回はそれら純正品を購入する方法を... -
アドレス125のエンジンオイルとストレーナの交換方法【Oリングも】
先日、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のエンジンオイルを交換しました。 ついでにオイルストレーナとOリングも純正品に交換しました。 今回はその模様をお伝... -
【著作権侵害】無断転載されたYouTube動画の削除リクエストの方法
先日、私のとあるYouTubeの動画が無断転載されているのに気づきました。 そこでさっそく削除リクエストをして動画を削除してもらいました。 今回はその削除リクエストの... -
【Uber Eats 配達】自賠責保険証明書の更新方法【これで承認】
先日、Uber Eats の配達で使う原付の自賠責保険を更新しました。 今回は、更新した自賠責保険の証明書をアプリの「Uber Driver」からアップロードして承認されるまでの...