-
アドレス125のバッテリーを交換した【DT11A】
前回は原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のエンジンがかからなくなった模様をお伝えしました。 今回はその原因と思われるバッテリーの交換の手順を解説します。... -
アドレス125のエンジンがかからなくなった話【DT11A】
先日、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のエンジンがかからなくなってしまいました。 バッテリーの寿命が原因のようです。 今回はその症状とバッテリー購入に... -
アドレス125のタイヤを切って捨てた【DT11A】
以前、原付二種スクーターのアドレス125(DT11A)のリアタイヤを交換しました。 今回はその使用済みタイヤを家庭ゴミとして出すために切り分けた模様をお伝えします。 ... -
【THERMOS】サーモスの水筒を購入した【パッキン一体構造】
先日、THERMOS(サーモス)の水筒を初めて購入しました。 蓋から外せる「パッキン一体構造」の栓が便利だと思いました。 今回はこの水筒のレビューをします。 小石健と... -
【Uber Eats 配達】2024年の売り上げと総括【報酬】
今回は昨年2024年のUber Eats(ウーバーイーツ)の配達内容を振り返り総括します。 配達4年目の私の売り上げやUber Eats の配達事情などをお伝えするので、何かしらのご... -
オーム電機のLEDアームライトを再購入した【クランプタイプ】
この前、自宅の机に取り付けていたLEDアームライトが壊れたので同じ物を再購入しました。 今回はその性能や取り付けの模様をお伝えします。 小石健と申します。YouTube...